北海道ろうきんでは、NPO法人のニーズに応えるべく「NPO事業サポートローン」を取り扱っています。
福祉金融機関としてNPO事業を金融の側面から支援し、より良い社会づくりの一助となることをめざしています。
以下の(1)(2)(3)いずれにも該当することが条件となります。
経常運転資金、増加運転資金、つなぎ資金、季節資金等
(例えば)
など
事務所等施設取得、増改築資金、事業用動産取得資金等
(例えば)
など
| 対象となる団体 | 特定非営利活動法人(NPO法人) | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 資金使途 | (1)運転資金 (2)設備資金 | |||||||||||||||||
| 融資金利 | 当庫所定の融資金利 | |||||||||||||||||
| 融資限度額・返済期間 |
※ 有担保の場合、上記金額か物件評価額の80%のいずれか低い方を限度とします。
※ 手形貸付は、国・自治体・財団法人等からの補助金・助成金・委託金等の交付が決定した事業にかかるつなぎ融資とし、補助金等の交付までの期間となります。 |
|||||||||||||||||
| 担保 | (1)無担保:不要 (2)有担保:不動産、当庫預金、その他 | |||||||||||||||||
| 保証 |
原則、保証機関((一社)日本労働者信用基金協会)の保証(無担保・有担保を問わず) |
|||||||||||||||||
| 保証人 |
原則として不要です。ただし、お申込み内容によっては、NPO法人の代表者等の方に連帯保証人となっていただきます。(無担保・有担保を問わず) |
|||||||||||||||||
| 保証料 |
|
|||||||||||||||||
| 返済方法 |
|

※審査の結果、ご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
| ご相談受付時にご用意いただく書類 | 備考 |
|---|---|
| (1)定款(現在のもの) | |
| (2)法人設立認証時の申請書類・認証票 | (3)と重複する書類は省略可能 |
(3)総会議案書・決算書類
|
3期分(法人格取得後3期未満の場合は、法人格取得前の任意団体における財務書類を添付して3期分としてください。) ※なお、決算関係書類は、総会議案書添付のもの、または所轄庁提出書類の写しをご提出下さい。 |
| (4)直近の収支試算表 | |
| (5)収支予算書(当年度分) | |
| (6)税務申告書・勘定科目内訳明細 | 3期分(任意団体における申告書を含む) |
| (7)担保物件の図面・登記事項証明書 | 有担保の場合 |
| (8)法人登記事項証明書(全部事項) | |
| (9)事業の許認可に関する書類 | 介護等の事業を行っている場合 |
| 当庫所定の書類で記入後提出 | |
| (1)ご相談シート | ご相談いただいた際に、所定の書式をお渡し(または電子メールで送付)いたします。 |
| (2)役員・スタッフ一覧表 | |
| (3)資金計画書および返済計画書 | |
| (4)資金繰表 | |
北海道ろうきん「NPO事業サポートローン」に関するお問い合わせは最寄りのろうきん本支店窓口までお願いいたします。