「つなぐプロジェクト」は、会員・推進機構と〈ろうきん〉が一体となって、地域における共生社会の実現をめざす取組みです。本プロジェクトは、取組項目を件数目標として見える化し、会員が自主目標として設定・推進することにより、ろうきん運動の更なる活性化を図ります。
その営みを通じて、会員における福利共済活動の充実を図るとともに、〈ろうきん〉の「会員組合員メインバンクNo.1」の実現を目指します。
取組期間:2022年4月1日(金)~ 2023年3月31日(金)
チラシPDFはこちらをクリック [PDFファイル/2.29MB]
取組期間中に、〈ろうきん〉とのご利用実績に応じて、地域に貢献する活動を行う団体へ寄付いたします。寄付団体は、寄付を希望する団体を広く募集し、会員・推進機構により選定されます。
《対象項目》
①預金・各種サービス・ローンのご利用やろうきん運動の推進に係る取組み1件につき100円を拠出
②会員自主目標設定1会員につき1,000円を拠出
③北海道ろうきんATMで〈北海道ろうきんカード〉(キャッシュカード・各種ローンカード)をご利用いただくと、お引き出し・お預入れ1回につき1円を拠出
※2021年度・2022年度取組み分による寄付団体の募集は、終了しました。
会員・利用者や、同じ志をもって各地域で活動する非営利団体と手を携え、金融面での「ハブ」という役割を発揮することで、持続可能な共生社会の実現に寄与します。
寄付と共に、各種資金ニーズや金融リテラシー向上支援などを通じて、地域における共助の輪を広げます。