投資信託のリスク

投資信託は、投資対象とする株式や債券などの価格変動により、高い収益(リターン)が期待できる一方、低い収益しか期待できない場合や元本割れの可能性(リスク)もあります。また、外貨建ての資産に投資する投資信託については、為替変動リスクなどもあります。

株価変動リスク 投資信託の組入れ対象に株式が入っている場合、「株価変動リスク」があります。株価は、その時々の景気動向や政治的な要因などによっても変動しますが、最も基本的な変動要因は、その企業の業績(利益)の動向です。投資信託に組み入れられている株式の価格が下落すると、その投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。
金利変動リスク 投資信託の組入れ対象に債券が入っている場合、「金利変動リスク」があります。債券の価格は、一般に市中金利が低下すると値上がりし、市中金利が上昇すると下落します。投資信託に組み入れられている債券の価格が下落すると、その投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。
為替変動リスク 投資信託の組入れ対象に外貨建て資産が入っている場合、「為替変動リスク」があります。投資信託に組み入れられている外貨建て資産の通貨が、当該通貨安・円高になれば、円ベースでの評価額が減るため、その外貨建て資産の価格が円高分以上に値上がりしなければ、その投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。
信用リスク 投資信託に組み入れられている株式や債券などの発行体が、財政難・経営不振・経営破たんなどの理由で信用力が低下すると、一般にその株式や債券などの価格は下落します。このような場合、それらの株式や債券などを組み入れている投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。
流動性リスク 投資信託の「流動性リスク」とは、投資信託に組み入れられている株式や債券などの売買ができない、またはできたとしても不利な条件でしかできないといったリスクのことです。このような事態が発生すると、それらの株式や債券などを組み入れている投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。
不動産投信のリスク 不動産は、地震などの災害等を原因として毀損・滅失・劣化するリスクがあります。また、景気が悪くなると空室率が増加し、賃料収入が減少します。さらに、不動産投信は、一般に金融機関からの借入れや債券の発行等によって資金を調達していることから、金利が上昇すると借入利息の増加により、不動産投信の収益が減少します。このようなことが発生すると、一般に不動産投信の価格は下落し、それに伴いそれらの不動産投信を組み入れている投資信託の基準価額も下落し、その結果、投資元本を割り込む可能性があります。
カントリーリスク 投資対象国・地域において、政治・経済情勢等の変化により市場に混乱が生じた場合や取引に対して新たな規制が設けられたりすると、一般に当該国や地域の株式や債券などの価格が下落します。その場合、それらの株式や債券などを組み入れている投資信託の基準価額が下落する要因となり、投資元本を割り込む可能性があります。

※「リスク」とは、「投資をすることで損失を被る可能性」ではなく、「結果が不確実であること」をいいます(一般にいう「危険」とは異なります)。
※一般に高い収益が高い期待ができるものは、リスクも大きくなります(ハイリスク・ハイリターン)。

北海道労働金庫 登録金融機関 北海道財務局長(登金)第38号

  • 当金庫は金融商品取引業協会に加入していません。

ためる・運用する

ろうきんダイレクト